SW2-1
THYRM THYRM (サイリム) SWITCHBACK2.0 スイッチバック タクティカル フラッシュライトリング L ラージ

アカリセンターのHATTAです。本日ご紹介するアイテムは人気のアクセサリー THYRM スイッチバック2.0です。これまでのコスタモデルを改良する形でリリースされました。コスタモデルと比較しながらその特徴をご紹介します。

このアクセサリーは1インチタイプのボディを持つタクティカルライトに多く付けることが出来るもので、指を通すことができるリングやモールやベルトに引っ掛ける為のクリップが一体成形されたものです。このアイテムを装着することでライトが持ちやすくなり、より便利で携帯性を向上させることが出来ます。それは劇的といえるほど充分な効果を得られます。

SW2-2
従来品との大きな違いはテールキャップを覆う本体部分の形状です。従来品はテール全体を覆うように装着するのに対して、新型は本体の一部が斜めにえぐられております。デザイン的には従来品の方が一体感がありスマートに見えますが、取り付けは良いとして、、、取り外しがライトによってかなり面倒になることがありました。例えばG2X等の樹脂ボディの場合、指が滑ってしまってテールキャップが回せないことが何度かありました。ゴム手袋などをして回さなければならず少々面倒に感じておりました。新型は指のかかる位置が増えたのでそのような心配もなく、スルスルとテールキャップの開け閉めが行えます。電池の交換はライトでは必須の動作なのでこれは大きな改善点と言えます。

SW2-3
第二にクリップの形状が変りました。従来品も挿し易く良かったのですが、新型は先端部が内側に向かって返しが付いており、モールやベルトにより強固に引っ掛かるようになりました。クリップ自体の幅も厚みも増し、丈夫さも増したように思えます。

SW2-4
新しく付加された機能としてリングの開閉が可能になりました。リングを横へスライドさせると基部の部分が開き、上記の写真程度に開くことが出来ます。紐やモールに通すことでぶら下げて携帯したり、吊るしたりすることが可能になりました。小さな機能ですが、かなり便利かと思います。

SW2-7
また、クリップの基部に穴がありストラップなどを通すことが出来ます。小さな穴なのでパラコードやショックコードを通すのはちょっと無理かな?と思います。良くてキーホルダーのストラップコードくらい。キーホルダーを付ける人も少ないかと思いますが、ダブルリングを通してカラビナ等に引っ掛けるには良さそうです。

SW2-5
リングの幅は従来品よりも広く、滑り止めのライン状の小さな突起が付いております。「例の持ち方」もよりやり易くなったかと思います。指に通した時のフィット感もよく、より軽い力でハンドリングが可能です。もちろん、太く厚くなっておりますので強度も増していることでしょう。

SW2-6
付属品としてOリングと金属製のワッシャーがあります。Oリングは使っても使わなくてもOK。ぶっちゃけあまり使うモデルは無いかと思います。金属のワッシャーはストリームライト社のPROTAC HL及びHLXに装着する際に必要です。通電をアシストするスペーサーのようなアイテムです。これを入れませんとPROTAC HLXは点灯しません。各社の製品の対応リストをご確認の上、ご利用お願い致します。

SW2-8
以前のコスタモデルに比べるとかなり無骨で肉厚です。ですが、機能的にはこれまで不満だった部分を含めかなり改善が施されております。ライトの構え方、携帯の仕方、使う頻度にまでこのアクセサリーは影響を及ぼすと思います。社外品のこのようなアクセサリーで汎用性の高いものは稀なのでTHYRMの製品はかなりポイントが高いですね。とても人気の商品です。是非、貴方のご愛用のタクティカルライトにも付けて見ては如何でしょうか?

カラーはブラック、タン、アーバングレーの三色。ライトのボディカラーに合わせて着せ替えてみるのもおしゃれかと思います。色を変えるだけで雰囲気がグッと変って面白いです。

THYRM THYRM (サイリム) SWITCHBACK2.0 スイッチバック タクティカル フラッシュライトリング L ラージ

告知です!
品薄、品切れしておりました同社のセルボールが全色再入荷しました。こちらも併せてご検討お願い致します。